top of page

RECRUIT

2024年度(2024年3月卒) 新卒者募集は終了しました

通年募集(既卒者・キャリア採用)要項は下記の通りです

求人についてのご質問・ご応募は「問い合わせフォーム」をご利用ください

CGデザイナー

3DCGソフトを使ったモデリング、アニメーション、3Dエフェクトなど、総合的な3DCG制作

コンポジター/エディター

2Dアニメーション、エフェクト、モーショングラフィックス、VFX、コンポジション、カラーグレーディング、編集などのポスプロワーク

映像デザイナー

キービジュアル、アートディレクション、ストーリーボード作成 /イラスト、キャラクターデザイン、など映像デザイン設計全般、2Dアニメーション制作

映像エンジニア

インタラクティブコンテンツやVRコンテンツのプログラム、物理シミュレーション、スクリプト開発、新技術の研究や調査
 

業務内容

・CG、VFX、アニメ、インフォグラフィックスなどの映像制作および企画

・データビジュアライゼーション(データの可視化)

・リアルタイムCG、VRコンテンツの企画制作

・インタラクティブコンテンツ、イベント用ゲームの企画制作

・アニメをつかった企業PR動画

アプリケーションスキル

  CGデザイナー

3dsMAX、MAYA、UnrealEngine、unityfumeFX、Zbrush、blender、Syntheyesほか

   

  コンポジター・エディター

AfterEffects、premiere pro、davinci resolve、cinema4D、Photoshopほか

  映像デザイナー

Photoshop、illustrator、sai、cripstudio paint、AfterEffectsほか

  映像エンジニア

Unity、UnrealEngine、3dsMAX、MAYA、C#、python、maxscriptなど

勤務地

大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル

大阪メトロ、京阪本線天満橋駅 直結

勤務時間

10:00~19:00(うち1時間休憩)

実働8時間(アルバイトは応相談)

休日

完全週休2日(土・日)、 年末年始、ゴールデンウィーク、夏季 

休暇

半日休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇

就業形態

正社員 契約社員 アルバイト 

採用実績

(2022年3月採用者含む)

神戸電子専門学校・宝塚大学・大阪芸術大学・近畿大学・京都芸術大学・京都芸術デザイン専門学校・奈良大学・大阪コミュニケーションアート専門学校・名古屋芸術大学・京都コンピュータ学院・京都嵯峨芸術大学・ECCコンピュータ専門学校・帝塚山学院大学・京都市立芸術大学・佐賀大学・大阪情報コンピュータ専門学校・成安造形大学

応募資格

専門学校・短大・大学・大学院の既卒者

選考方法

書類選考

 

以下すべてを郵送してください

1:履歴書(写真添付)

2:職務経歴書
3:作品(デジタル・アナログ共に可)
※選考用に提出していただいた作品・提出書類は当社で厳重に保管し、返却致しかねますのでご注意ください。これらを当社採用選考以外の目的で使用することは一切ありません。

二次選考:面接
 

応募方法

求人についてのご質問・ご応募は
「お問合せフォーム」またはメールをご利用ください。
info@tanista.jp (採用担当宛て)

bottom of page